定番フレーズ
- お父さん、いつもありがとう。元気で長生きしてね。
- お父さん、いつも気にかけてくれてありがとう。とても感謝しています。
- お父さん、たまにはゆっくり休んでね。
- いつもありがとう。身体には気をつけてね。
プラスアルファのメッセージ
定番フレーズだけでなく、お父さんを気にかけているコメントや、思い出を書くと、オンリーワンのメッセージになります。
- 最近ちょっとスリムになった? これからもウォーキング頑張って、いつまでも元気でいてね。
- この前連れていってくれた海釣り。はじめての経験でとても楽しかった!
お父さんの釣りの腕前には惚れ惚れしたよ。また一緒に行こうね。
- 子どもができてはじめて、お父さんの偉大さを実感しています。
子育ては大変だけどお父さんからもらった愛情を、この子に伝えていきます。
未成年の子どもからお父さんへ
形式にとらわれず、子供さんの素直な気持ちを書くのが一番です。
- お父さん、いつも家族のためにお仕事頑張ってくれてありがとう。
- お父さん、お仕事大変なのに、休日はいつも遊んでくれてありがとう。
- お父さん、いつもありがとう。
お父さんが教えてくれる歴史の話しが楽しくて大好きです。これらもたくさん教えてね。
- おやじへ
いつも心配ばかりかけてごめん。俺もおやじのような警察官になれるように頑張るよ。
義父へ
義理のお父さんには、少しあらたまった丁寧な言葉遣いを心がけるようにしましょう。義理の父は「お義父さん」ですが、他人行儀な印象を受けます。あえてお義父さんと書く必要はなく、義理の父であっても「お父さん」と書くと良いでしょう。
- お父さん
いつも私たち家族を気にかけていただき、ありがとうございます。
日頃の感謝の気持ちを込めて、ささやかですがプレゼントを贈ります。
- お父さん
いつも私たちを気にかけていただき、ありがとうございます。
お父さんの作る野菜は格別で、いつも美味しくいただいています。暑さが厳しくなってきますが、お身体ご自愛くださいね。
- お父さん
いつもありがとうございます。
先日の旅行の際、少し腰が痛いとおっしゃっていましたが、その後具合はいかがでしょうか?
子どもたちも旅行がとても楽しかったようで、またみんなで一緒に行きたいねと言っています。仲が良いお父さんとお母さんと過ごす時間はとても楽しく、私たち夫婦のお手本です。これからもよろしくご指導ください。