雛人形・五月人形
人気ランキング
デジタルカタログを見る
五月人形
-
兜 ケース飾り 青銀
販売価格:¥86,900(税込)
済み渡る五月晴れの空のような青色を、シャープな銀の兜にあしらったケース飾りです。
送料込
-
シュタイフ サムライ「三日月」
販売価格: ¥165,000(税込)
かわいらしく高品質なシュタイフの五月人形。本作は鎧兜の中でも人気の高い伊達政宗を彷彿とさせる三日月タイプです。落ち着いたシルバーとブルーの色調が美しく、お子さまの成長と幸せを祈ります。
送料込
-
兜 収納飾り 黄(伊達政宗)
販売価格:¥92,400(税込)
明るい木目調の収納箱に、日の光をとじこめたようなあたたかみのある兜をあわせました。
送料込
-
プーカのたんたんご 2.0
販売価格:¥48,950(税込)
飾る楽しみ温もりのある木製の五月人形。
送料込
雛人形
-
ディズニー 親王ケース飾り
販売価格:¥108,900(税込)
大人気のミッキー&ミニーがひな人形になりました。パステルカラーの花紋柄が、ひなまつりを華やかに演出します。
送料込
-
シュタイフ ひな人形「桜うさぎ」
販売価格:¥99,000(税込)
かわいらしく高品質なシュタイフのひな人形。柄のモチーフの「うさぎ」は飛び跳ねる姿から「飛躍」を表し、その長い耳は福を集めると言われています。柔らかい色合いが美しく、お子さまの成長と幸せを祈ります。
送料込
-
花ひいな 親王収納飾り
販売価格:¥107,800(税込)
明るい木目の収納箱に、グラスグリーンとパステルピンクの着物をあわせた春爛漫のおひなさまです。
送料込
-
プーカのひなにんぎょう BASIC 2.0
販売価格:¥99,000(税込)
お子さまと一緒に楽しく飾ることができる温もりのある木製のおひなさま。飾る場所に合わせて、飾り台をフレキシブルに変えることが出来るので、場所やインテリアに合わせて様々な飾り方が楽しめます。狭い飾り棚や、キャビネットにも飾りやすいように奥行きを変える工夫を考えました。
送料込
ランドセル
-
ディズニープリンセスデザイン ランドセル<リトルマーメイド>ミントクリーム
販売価格:¥88,000(税込)
ディズニープリンセスのアリエルをイメージしたデザイン。豪華なオール刺繍をはじめ細部までこだわり、かぶせ裏は全面フルカラーで物語のシーンをプリント。特許の背カンをはじめお子様の身体に負担が少ない工夫や、安全性に配慮した視認性の高い反射材の採用、そして安心の6年間保証。人工皮革「クラリーノ(R)」を素材としお手入れも簡単。ここでしか買えないランドセルです。
送料込
-
ディズニープリンセスデザイン ランドセル<リトルマーメイド>さくら
販売価格:¥88,000(税込)
ディズニープリンセスのアリエルをイメージしたデザイン。豪華なオール刺繍をはじめ細部までこだわり、かぶせ裏は全面フルカラーで物語のシーンをプリント。特許の背カンをはじめお子様の身体に負担が少ない工夫や、安全性に配慮した視認性の高い反射材の採用、そして安心の6年間保証。人工皮革「クラリーノ(R)」を素材としお手入れも簡単。ここでしか買えないランドセルです。
送料込
-
ディズニープリンセスデザイン ランドセル<ラプンツェル>
販売価格:¥88,000(税込)
ディズニープリンセスのラプンツェルをイメージしたデザイン。豪華なオール刺繍をはじめ細部までこだわり、かぶせ裏は全面フルカラーで物語のシーンをプリント。特許の背カンをはじめお子様の身体に負担が少ない工夫や、安全性に配慮した視認性の高い反射材の採用、そして安心の6年間保証。人工皮革「クラリーノ(R)」を素材としお手入れも簡単。ここでしか買えないランドセルです。
送料込
-
ディズニープリンセスデザイン ランドセル ビビッドピンク
販売価格:¥61,600(税込)
控えめで高級感のある箔押しプリントでディズニープリンセスを可憐に表現させていただきましたランドセルになります。折りたたみ背カンを採用することにより従来より小スペースでの収納が可能になりました。肩紐の体にあたる部分のクッションを厚くすることにより体に負荷がかかりにくい。取替鋲を採用することによりその日の気分により鋲を選択できます。
送料込
- お届け日:注文時にお届け日をご指定ください。
-
- ご指定のない場合、お届け日は「入荷次第、順次発送」となりますのでご注意ください。
- ひなまつり・こどもの日・入園入学間近のご注文につきまして、必ず発送予定日を確認の上お手続きをお願いいたします。
- 商品をカートに入れていただくと、発送予定日が表示されます。ご注文(ご入金まで)が完了しますと、お届け予定日の案内メールが配信されますので、ご確認ください。
節句の豆知識
- ひなまつりとは?
- ひなまつりは別名を「桃の節句」「上巳の節句」といいます。「節句」とは、季節の変わり目に神様へ供物を捧げて身の安泰を祈る日のことです。現在でも草木や紙で作ったひとがたに災厄を移し、それを水へ流す「流しびな」の風習が各地に伝えられています。「ひな(ひいな)」とは「小さな人形」のことです。貴族の子どもたちのお人形遊びを差す「ひいな遊び」と、この節句の風習が長い時間をかけ混じり合い、現在のひなまつりが形作られました。
- 雛人形はいつ出すの?
- 雛人形は、二月の節分を過ぎた立春のころに飾ります。遅くなっても問題ありませんが、桃の節句の1週間前までには飾るのが良いでしょう。立春過ぎが雛人形を飾る目安とされるのは、それ以前には正月や節分などの行事があるためで、早めに雛人形を飾っても問題ありません。
- 雛人形は誰が買うのが主流?
- 古くは嫁入り道具の一つとしては母方のご実家から送るのが一般的でした。しかし、今では、両家のご実家で折半するケースも見られます。
- 子どもの日とは?
- こどもの日は別名を「端午の節句」といいます。「端午」とは、月初めの午の日という意味です。古代中国で5月は物忌みの月とされていて、邪気を祓う行事が行われていました。これが奈良時代に日本に伝わると、薬草である菖蒲やよもぎを飾って邪気を祓い、無病息災を願う習慣が生まれました。これが現代の子どもの日の原型です。
- 五月人形はいつ出すの?
- 五月人形は、三月の春分の日を過ぎたころから四月中旬に飾り始めるのが良いとされています。一年中飾っていても問題ありませんが、季節の行事で使うものということも考え、湿気が入り込まないよう、梅雨に入る前のお天気の良い乾燥した日を選び、片づけましょう。
- 五月人形は誰が買うのが主流?
- 両家のご実家で折半するケースや、五月人形は母方、鯉のぼりを父方で用意する(もしくはそれの逆)という形も見られます。