日本全国イイもの見聞録「四国地方」編
四国地方は温暖な気候から、野菜やお米、日本酒の生産も盛んな地域です。北側は瀬戸内海、南側は太平洋に面することから水産業が盛んで、高知県のカツオ料理なども有名です。そんな四国地方からはバラエティに富んだイイものをお届けします。
四国地方の“イイもの”!
素材の味が引き立つグルメや何度でも食べたいスイーツ・・・
四国地方ならではの“イイもの”グルメを集めました!
ラインナップ
おいしさや品質にこだわったバラエティ豊かなグルメをラインナップしました。
-
音戸ちりめん3種味比べ
広島・音戸町周辺の海域でとれるカタクチイワシを加工したものが「音戸ちりめん」。プレーンタイプ、広島菜、昆布の3つの味を詰め合わせにしました。
送料込販売価格:3,240円(税込)
-
瀬戸内讃岐工房 讃岐カレーうどん(12食)
カレーソースの旨さは魚介ベースの和風だし。讃岐うどんにたっぷりからめてお召し上がりください。うどんを食べ終わった後は、ご飯を入れても美味しく召し上がれます。
送料込販売価格:3,000円(税込)
-
石丸製麺 半生味噌煮込うどん(6袋)
煮込み用のうどんとカクキューの味噌煮込の素をセットした本格的な煮込うどんです。下ゆでせず、そのまま煮込んでお召し上がりいただけます。調理時間13分。
送料込販売価格:3,240円(税込)
-
石丸製麺 半生讃岐しょうゆうどん(6袋)
細作りに仕上げた半生うどんに、うどんの旨さを引き立てる【鎌田醤油】のぶっかけうどん醤油をセット。シンプルな食べ方だからこそ素材にこだわりました。ゆで時間5~7分。
送料込販売価格:3,034円(税込)
-
島田酒造 小富士・吟醸辛口 各720mlセット
愛媛県には標高1,982mの西日本最高峰「石鎚山」を筆頭に南北に連なる四国山地があります。 南国愛媛県にも関わらず、冬の間、四国山地には多くの雪が降り積もり、山里に向けては 寒風が吹きすさぶ、酒造りに適した気象条件になります。 また、四国山地からは豊富な伏流水が湧き出ており、その水で醸した愛媛の酒は、まろやかで奥行きのある味わいに仕上がります。 無駄な甘みを除き、その一方でしっかりとした旨味があり、そして食欲をそそるほのかな香りを感じるお酒を目指して島田酒造では手間暇を惜しみません。当然ながら全ての工程を自社で完結。昔ながらの酒槽(さかぶね)による丁寧な搾りを行い、火入れは一本一本湯煎による加熱・殺菌を行う瓶燗(びんかん)を行っています。 華やかさは求めず、存在感はあるが決して出過ぎない、肴の旨さを十分に引き立てる名脇役となり得る「深い辛口酒」一筋に、島田酒造は歩み続けています。
送料込販売価格:4,320円(税込)
-
愛媛県産 果汁100%宇和島みかん・柑橘類ジュース
みかん産地として有名な愛媛県では近年新品種開発も盛んに行われており、美味しい柑橘類を使って2種類の果汁100%ジュースの詰合せが出来ました。みかんを加工する工程にも拘りインライン搾汁などみかんの美味しさをそのままジュースにしています。
送料込販売価格:2,376円(税込)