コンテンツへ
  • Tポイント
    利用手続き

  • 店舗検索

  • ご利用ガイド

  • 0

    カートを見る

サイト内検索

2023年のお中元ギフト特集は終了いたしました。
たくさんのご利用、誠にありがとうございました。
2024年のお中元ギフト特集をお楽しみに!

2023年のお歳暮ギフト特集は10月公開予定です。
こちらもぜひご利用ください。
https://shaddy.jp/seibo/

お中元・夏ギフト特集2023

お中元・夏ギフト
特集2023

承り期間 8月31日木曜日17時まで

お得な割引ギフトや送料無料のほか、お中元・夏ギフトで人気のゼリーやアイスなどおすすめのスイーツやドリンク、うなぎ、コーヒーなど喜ばれるお中元・夏ギフトを幅広く取り揃えています。企業・法人様向けサービスも充実。2023年のお中元・夏ギフト選びはラインナップ豊富なシャディギフトモールで。

お中元
人気ランキング

ギフト選びに迷ったら、人気ランキングから選ぶのがおすすめ。売れ筋のお中元・夏ギフトをチョイスして、相手がもらって嬉しい喜ばれるお中元・夏ギフトを贈りましょう。

注目のキャンペーン・特集

最大29%OFF SALE 200商品以上が割引価格最大29%OFF SALE 200商品以上が割引価格
領収書OK!便利なエクセル一括注文も可能 法人様に贈りたいギフト領収書OK!便利なエクセル一括注文も可能 法人様に贈りたいギフト
最大約1,000点以上がお得に!全国送料無料 一部送料込み商品も含む最大約1,000点以上がお得に!全国送料無料 一部送料込み商品も含む
お急ぎ便お急ぎ便
WEB限定ギフト オンラインのみのおすすめ品WEB限定ギフト オンラインのみのおすすめ品
今すぐ使える 5,000円以上で使える 500円OFF クーポンプレゼント!今すぐ使える 5,000円以上で使える 500円OFF クーポンプレゼント!

お中元
人気カテゴリ特集

お中元・夏ギフトで人気の洋菓子やゼリー・アイス、ジュースやコーヒー、そうめん、ハムなど定番ギフトも充実。幅広いカテゴリから喜ばれるお中元ギフトをお選びいただけます。

お中元を価格で選ぶ

ご予算がある場合は、価格から選ぶのがおすすめ。ご挨拶品などにおすすめの低価格から少し高級な特別感あるギフトまで価格別におすすめのお中元ギフトをご用意しています。

便利なギフトサービス

  • 10件以上ならおまとめ注文10件以上ならおまとめ注文
  • 簡単便利 アドレス帳一括登録簡単便利 アドレス帳一括登録

お中元
ブランドセレクション

スイーツやコーヒー、ハムなど多くの方に長年愛され続ける人気ブランドからおすすめブランドまで。注目ブランドの人気の夏ギフトを豊富に取り揃えています。
  • ザ・スウィーツ
  • ゴディバ
  • ヨックモック
  • 銀座千疋屋
  • アンリ・シャルパンティエ
  • 八天堂
  • カゴメ
  • スターバックス
  • AGF
  • UCC
  • ネスレ
  • 揖保乃糸
  • 伊藤ハム
  • 日本ハム
  • 丸大食品
  • プリマハム
  • 賛否両論
  • 味の素
  • 日清オイリオ
  • 花王
  • ライオン

お中元の豆知識

  • お中元を贈る時期はいつからいつまで?

    お中元の時期については、地域性があります。主に東日本では7月1日~15日まで、西日本では旧暦に合わせて1ヵ月遅れの8月1日から15日までとされています。贈り先の地域によって事情を合わせる必要があります 。例えば、北海道のお中元の時期は、旧盆にかかる7月中旬から8月15日であったり、九州は8月1日から8月15日までが一般的です。しかし、最近ですと全国的には7月15日が一般的になってきました。東京以外では、8月15日の中元を「月遅れ」と呼ばれることもあります。なお、東京周辺では、7月15日を過ぎると「暑中見舞い」、暦の立秋(概ね8月7日か8日ごろ)を過ぎると「残暑見舞い」となりますので、引っ越しや転勤時などは、地域の習慣を確かめてから贈ると良いでしょう。


    >>> 詳しくはこちら
  • お中元のマナーは?

    お中元ギフトのマナーは、気を付けなければいけないところですが、遠方の親戚などは分かりにくいこともあるので注意が必要です。はじめに気を付けたいのが贈り先様の好みと家族構成です。たとえば、贈り先様がお酒を若いころに飲んでいたからと言って、今も同じように飲んでいるとは限りませんよね。そんなときは、アルコールを贈ってよいか確認をしておいたほうが良いでしょう。また、家族構成が妊娠中の方がいらっしゃるときは、コーヒーを贈られても妊婦は飲むことができませんので失礼のないようにしましょう。なにより贈り先様が喜ぶお品物を選びましょう。次に気を付けたいのが、運悪く贈り先様が入院されているケースです。退院間近であればお届け日に注意をしてください。お中元を贈っても不在にしていると、各配達事業者は約1週間程度で返却扱いとなり送料を往復分負担することになります。退院時期が分からないときは、「お中元」ではなく「お見舞い」として持参するのが本人も喜んでくれることでしょう。

  • お中元には何を選んだらいいの?

    お中元ギフトといえば、「ビール」「洗剤」「ハム」「そうめん」「産地直送の生鮮食料品」を連想されますが、近年では「コーヒー」が安定して、お中元でもらいたい商品ランキングに見られます。大切なのは「あげたい」ではなく、相手の「もらって嬉しい」を考えてあげることです。グルメ好きな上司には「有名スイーツ」や「産地直送お取り寄せグルメ」をチョイス。ご両親には、母の日、父の日と連続してギフトを贈って、何を贈ればよいのか分からないときには、相手がギフトを選べるカタログギフトがおすすめです。カタログギフトなら、プレゼントは贈答品だけではなく、レストランでの食事・旅行・エステなどの癒し体験など、体験型ギフトも最近では人気があります。


    >>>詳しくはこちら
  • お中元の渡し方は?

    特にお世話になった方には都合を聞いたうえで、持参しお礼を伝えたいものです。しかし、最近ではお中元を購入し配送してもらうのが主流。託送するときには、別便で送り状を出すことを忘れないようにしましょう。 贈りものは、より良い人間関係を築くためのコミュニケーションアイテムの一つです。マナーやエチケットに反するようなことがなければ必要以上に形式や風潮に左右されることはありません。


    >>>詳しくはこちら
  • 喪中の方へのお中元を贈っても良いのか?

    喪中の方にもお中元は贈っても問題ありません。ただし、喪中の方に贈る際には、時期とのし紙の書き方に気を付ける必要があります。喪中の方へお中元を贈る時期は、忌明け後の四十九日を過ぎてから「暑中御見舞」「残暑御見舞」としてお贈りするとよいでしょう。のし紙は、通常は紅白の水引きの入ったのし紙をかけてお贈りするのが良いのですが、喪中のときは、相手は喪に服し故人を偲ぶ期間であるため、紅白の水引きはふさわしくないと考えられますので白無地のシンプルな、のし紙を選ぶようにしましょう。

お中元のマナー関連記事